一寸先は闇だから

ヲタクなんだからあっぱらぱーにいきましょうよ

蘭乃シシィに捧ぐ

 

今更ですがわたしは2014年花エリザが大好きです。

 

主要キャストが歌が上手い方が多くストレスフリーに聞けるということもありますが、

何より好きなのが蘭乃はなさんが演じるエリザベートです。

 

蘭乃シシィによって14年花エリザは宝塚で表現することのできるギリギリを攻めたのではないでしょうか。

 

宝塚で求められるエリザベートはオリジナルと一味も二味も違うまた違ったエリザベートです。黄泉の帝王トートに寄り添うシシィ、宝塚ではそれが何よりも最優先であると勝手に思っています。

2016年の宙エリザではみりおんシシィはまぁ様トートに合わせたエリザベートを作ってきたなぁとゆう印象を持ちました。

 

しかし蘭乃はなさんは独立したシシィでした。誰にも寄り添うことのない、誰とも生きていくことのできないシシィだったと思います。

暴走機関車のような蘭乃シシィ、

私だけにの歌詞が誰より似合う人だと思います。

 

14年花エリザは蘭乃シシィを中心に作り上げた作品なのではないでしょうか。

 

みっちゃんフランツは過去に無いくらい書類にしっかりと目を通し、自分の立場を理解して心を押し殺して判決を下す人でした。

優しさの塊で愛に溢れたフランツです。

みっちゃんフランツにはどこにも非はありません。なぜシシィは扉を開けないのか、シシィの気持ちが全く分かりません。

 

一花ゾフィーは「宮廷でただひとりの男」と言われているのが分かります。

みっちゃんフランツに依存することなく、独立したゾフィーでした。女、母、姑、どれでもなく国のために全てを尽くした人だということが伝わります。

みっちゃんフランツが蘭乃シシィを選んだ時に息子に似合わないと言っていますが、それは女として気に入らないと言っているのではなく、ハプスブルク家のフランツに似合わないと言っているように聞こえます。

新婚の蘭乃シシィに皇后の務めを言う場面では、本当に蘭乃シシィのためを思って厳しく教育してくれている印象を受けます。

これから人の前に出なくてはならない皇后がこのような小娘では国の威厳に関わる、皇帝であるフランツが恥をかかないように皇太后として教育しようとしていたのではないでしょうか。

一花ゾフィーが言うことは全て正論に聞こえます。なぜ、シシィはその愛情に気がつかなかったのか、

 

 

長々と語りましたが、みっちゃんフランツも一花ゾフィーもなにも非はありません。

 

なぜ不幸が始まってしまったのか、

それは全て蘭乃シシィが誰とも生きていけないシシィだったからです。

 

他の方のシシィだったらみっちゃんフランツと一花ゾフィーと上手くやっていけたでしょう。

 

蘭乃シシィはこの2人の優しさに気づかず、可愛いお妃になりたくないと言っちゃうシシィです。一花ゾフィーは可愛いお妃を求めていたのではないと思います。

そんな蘭乃シシィは暴走に暴走を重ね、常にシシィに歩み寄っているみっちゃんフランツにわたしの人生はわたしのものだと完全勝利宣言をします。蘭乃シシィはなにも見えていません。こんなにもこの歌詞が似合うシシィは歴代を振り返ってもいないのではないでしょうか。

東宝版にある「本当の話シシィは物凄いエゴイスト」と聞こえてきそうです。宝塚版なのに。

 

暴走を重ねた蘭乃シシィはついに疲弊し、みっちゃんフランツと向き合う覚悟を決めます。しかしやっぱり自分が1番大事な蘭乃シシィ。みっちゃんフランツはすれ違った後に行き場のない手を握りしめます。その一瞬の動作にみっちゃんフランツの蘭乃シシィへの失うことのない大きな愛、そして行き場のない愛を感じました。

きっとみっちゃんフランツは自由で小鳥のように飛び回っている蘭乃シシィが好きだったのでしょう。だから旅に出ても母と衝突しても常に蘭乃シシィを守ってきました。

最後の最後まで気づかない蘭乃シシィ、

この2人こそ「永遠のすれ違い夫婦」ではないでしょうか。

 

最後に蘭乃シシィは自らが生み出したトートとゆう妄想に沈んでいきます。

蘭乃シシィなら常にトートが近くにいそうだし、今まで拒否し続けてきたトートを愛した理由も分かります。

自分をいつまでも見ていてくれるトート、決して裏切らないトートに惹かれていったのでしょう。

 

蘭乃シシィは宝塚では求められているシシィではなかったかもしれません。

わがままで傲慢でエゴが丸出しの少女でした。

小池先生が蘭乃シシィの無邪気さに潜む闇や狂気を見て欲しいと東宝版で言っていましたが、宝塚版でもその片鱗を見せてくれたと思います。

 

このような点から14年花エリザは蘭乃シシィがベースとなっていると思っています。

 

寄り添いたかったのに寄り添えなかった蘭乃シシィが大好きです。

自分が求める自由が何かわからなくなり、自由に縛られている蘭乃シシィが大好きです。

 

 

 

話は変わりますが、

エリザベートの出来は我ら生き絶えし者どもの「エリザベートのためにしたことよ」で全て決まると思います。

そのひとフレーズでエリザベートの世界に入れるか入れないかが決まります。

14年花エリザは最高です。一花ゾフィーとじゅりあルドヴィカの迫力はたまりません。ズレることなく、2人が合わさり、さらなる迫力を生んでいます。本当にそこが大好きです。

 

じゅりあルドヴィカはあのヘレネとシシィが生まれたわけが分かるというか、

ヘレネに一張羅として変なドレスを着せ、変なヘアーをしてしまうのが納得のルドヴィカでした。

 

14年花エリザが好きすぎて好きなところを言い出したらきりがありません。

 

ミルクのシーンでのだいもんルキーニの「無いものはないんだ」の小馬鹿にした感じも好きでした。

そこに潜む美しいみりおトートも最高でしたね。

 

蘭乃シシィの話をするつもりが脱線してしまいました。14年花エリザ最高です。

 

 

14年花エリザよ、永遠なれ

 

 

運命に自担を委ねる

 

私は勝手に京本くんは映像より舞台の人だと思っています。

 

 

エリザベート

 

 

この作品によって京本くんは一皮も二皮もむけたと思います。

 

ルドルフは感情がとても不安定で、場面場面によって揺れ動きます。それを京本くんはうまく歌に乗せて表現していました。

京本ルドルフがどんな成長をしてきたのか、「ママと僕は似ている」「ママと僕は鏡だから」と言ってしまう背景が見えるような気がしました。

ルドルフとしての出番は20分足らずですが、その限られた時間の中でルドルフとして生きていました。

 

 

京本ルドルフは銃を撃つ前、ほんの一瞬ほほえみます。

その後のシシィの「今あなたは最後に安らぎを得たのね」に繋がるルドルフでした。

この繋ぎ方を見たときは号泣してしまいました。

 

 

京本くん自身が言っている通り、京本くんにとってエリザベートに出会えたことは運命だと思います。

役に没頭し、役として生きる機会を与えて頂いたのではないでしょうか。

 

映像で活躍する京本くんも見て見たいけれど、京本くんの武器はミュージカルだと思っています。舞台とゆう生ものでこそ京本くんは輝くのではないのかなと思います。(普段から輝いてますけどね)

 

今年は映像で頑張りたいと本人は何かの記事で言っていたような気がします。

有言実行の人なのできっとチャンスを掴むのでしょう。

そして私のように「京本くんはミュージカルやってよ!!!!」などのうるさいおせっかいなヲタクを黙らせる素晴らしい活躍をしてくれるのだと思います。

 

 

運命に身を委ねた結果エリザベートに出会ったのか、

エリザベートに出会いそれを運命と捉えミュージカルの世界に入っていくのか、

 

 

何れにせよ、

運命がまた巡ってきて京本くんがミュージカルに戻ってきてくれますように。

 

 

 

東西ロスなんてなかった

東西が無事に終わり3月になりました。

 

東西の最中は「終わったら絶対ロスになるッッッ!!!終わるの怖すぎ!!!」と思っていましたが、不思議ですよね〜〜!

全然東西ロスってません。

 

自分でも本当に驚いています。びっくり!

 

わたしが東西ロスになってない理由として、あまりにも楽しすぎたというのがあげられます。

わたしにとって東西は京本くんが自担になった思い出深い公演です。それだけではなく、全員がキラキラしていて、1公演1公演が本当に新鮮で楽しかったです。

 

そのほかにも、東西で新たな一面が見れたことがわたしの中で大きな収穫だったなぁと思います。

 

あんなに京本くんが楽しそうに踊るなんて知らなかった、まるで踊りに表情がついてるようでした。(もちろんお顔も表情豊かでした。びっくりしました笑)

 

コントでは京本くんが生き生きしすぎて、文字通りピンクハラハラになってて笑いました。最高だ京本くん。

でもコント中の京本くんは京本大我ではなく、東西のミュージカルスター京本サンになってるような気がするんですよね。ぶっ飛んでますけど。みんなゲラゲラ笑い始めると自分のキャラに戻ってましたが、京本くんはミュージカルスター京本サンを貫いてたと思います。ぶっ飛んでますけどね。

 

ほかにもアンダルシアでは京本くんの立ち姿に釘付けになりました。歌って踊ってる姿はもちろんかっこいいけど、立ち姿や後ろ姿まで曲を意識していて痺れました。

 

あと、孫悟空みたいな衣装の時、棒をブンブン回す時のしかめっ面?歯をくいしばる姿がかっこよかったよ!京本くん!!!

 

 

京本くんのここが良かった話になってしまいました。無意識でした。

 

京本くん以外だと、久しぶりに北斗くんのあんなお茶目な姿を見ました!!

普段北斗くんはクールというか、一歩引いて見ている感じだったので、久しぶりだね北斗く〜ん!!!!!と無駄に馴れ馴れしい気持ちになってしまいました。北美可愛かったぞ!!

 

東西の話だけで何時間も話せるし、未だに心の底から「幸せだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!」と叫べます。

公演が終わってこんなに充たされてるなんて幸せ者です。

 

 

 

東西が半端なく良かったぶん次も期待してしまいますよね(笑)

次はどんなステージを見せてくれるんだろうというワクワク感があるから東西ロスにならないのかもしれません。

 

 

わたしの想像や期待なんて軽く超えたステージをまた見せてくれるんだろうなぁ

 

東西ロスになってる場合なんてないですよ!

彼らは次々に新しい景色を見せてくれるはずです。置いていかれないように、一緒に走っていけるように頑張ります。

 

 

二隻のボートのようなドラマ「カルテット」

 

ドラマ「カルテット」6話にミュージカルエリザベートを感じました。

 

 

 

あらすじ説明できる自信が無いので割愛します。

 

 

カルテット6話では松たか子演じる妻である巻真紀とクドカン演じる夫のすれ違いがメインの回でした。

 

見返すほど最初からすれ違っている2人にエリザベートとフランツを重ねずにはいられませんでした。2隻のボートのような私たちですよ。

 

「家族を手に入れた」「家族じゃなくて恋人みたいに」

「飾らなくていいような気がした」「ドキドキしていたい」

 

大きな問題ではないけれど微妙にすれ違っていくふたり。

 

シシィとフランツも

「自由は私がつかめる」「皇帝に自由などない」

「義務を押し付けられたら出ていく」「務めをはたしてほしい」

 

と微妙に?すれ違っていきますよね。

 

 

そのすれ違いが積み重なってついに、夫さんは妻の巻さんから逃げ出してしまいます。失踪してしまいました。きっかけは巻さんにあげた自分のお気に入りの詩集を鍋敷きにされたからです。

 

シシィもフランツとのすれ違いが積み重なり、フランツの浮気もあって放浪の旅に出ますよね。

 

似ているわけではないんですが、どうしてもエリザベートを感じてしまいます。

 

夫さんを演じているクドカンのセリフに

「好きなものを見て隣を見たら彼女も同じように感じているなんて、、」とゆうセリフがあります。

シシィもクドカン演じる夫さんもパートナーと一緒に " 自分の " 好きなものを共有したかったんじゃないのかなぁと思います。

いつまでも恋人のように新鮮な気持ちで関係を築いていきたかったのかなぁ、

 

夫婦の形は時代によって変化するものだと私は考えています。

エリザベートの時代と現代では何もかも違います。

しかし、いつの時代もすれ違いで夫婦は崩壊する可能性があるのではないのかと今回のドラマを見て思いました。

気質の問題など様々あるのかもしれませんが、十分に話し合って相手の理解を深めていくことが大切なのかもしれません。

点と点がくっついたり離れたりすることでしだいに点どうしが重なることが多くなっていくのかもしれませんね。 

 

近づくけれどもすれ違うのではなく、重なり合う努力をしていかなければならないと思います。

 

愛にも癒せないものができる前に

 

 

ついに京本担になった話

 

「東西が最後かなぁ〜」

 

なんてふわふわした気持ちで公演に入った自分を殴りたいです。

 

 

元々自担はSixTONESのメンバーなので、京本くんはメンバーのなかのひとりという印象でした。

 

そんな時に飛び込んで来たエリザベート出演の話。

 

元々エリザベートが好きだった私はとても驚きました。ジャニヲタでSixTONESのことはもちろん好きだし、京本くんのことも好きでした。でも、私にとってエリザベートSixTONESが好きなことは別問題でした。

結局2015年のエリザベートは京本ルドルフは観劇しませんでした。(本当にもったいない!!!)

 

京本ルドルフの回を見ればよかったと後悔したのは『少年たち』でこの星のHIKARIを歌う京本くんを見た時です。

歌がドンピシャで私好みだったこともありますが、メロディーを歌い上げる京本くんはキラキラしていて目が離せませんでした。

 

それからは無意識に京本くんに注目するようになっていました。でもあくまでこの星を歌ってる京本くんが好き、やっぱり自担がナンバーワン!と思うようにしていました。今考えたらこのあたりから京本担ですよね(笑)

 

そんな時にエリザベートが再演。

京本ルドルフ一色の夏を過ごしました。京本くんのルドルフは想像以上でした。20分くらいの限られた中にルドルフの人生がありました。エリザベート期間は京本くんとゆうよりルドルフとして見ていたような気がします。

何より、花總まりさん率いるスーパー集団に引けを取らない姿に感動しました。鳥肌が立ちました。何度涙したか分かりません。

 

 

「僕のルドルフを忘れないでください」

 

 

忘れられない、むしろできることなら忘れたいくらいでした。

 

エリザベートの後、どの現場に入っても物足りなさを感じてる自分がいました。

自担のことを置いてほとんど京本くんばかり見ていました。

 

この頃はミュージカル俳優の京本くんが好きで、アイドルとしての京本くんを見れていなかったんだと思います。

 

 

自担のことよりも京本くんばっかり気になっちゃうし、京本くんは京本くんでなんか髪の毛切っちゃってるし、見ててモヤモヤするしなぁ〜〜と、かなりテンションが下がっている中で東西に行くことになりました。

 

きっとこれが最後の現場になるかな?と勝手に思いながら公演に入りました。

 

 

 

は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本当にとんでもなかったです。東西。

あんなに省エネで入ったのにテンション上がりまくりでした。セトリもろくにチェックして行かなかったので1曲1曲新鮮でした。

全然話の流れと関係無いんですけど、かつん出のヲタクなので懐かしい振りをしてるヲタクを見て勝手に胸が踊りました。同志です。

 

 

京本くんは私が今まで見た中で本当に楽しそうで、キラキラしていて目が離せませんでした。

楽しそうに踊ったりメンバーとコンタクトを取る姿を見て、私は京本くんのほんの少ししか見ていなかったんだなぁと反省しています。

 

私が入った公演では夜空ノムコウのガチャが京本くんでした。もうこの時点で、もうだめだ担当するしかねえみたいなこと思ってました(笑)夜空ノムコウはもちろん最高でした。声量やっぱすげえなとは思いました。さすがエリザ仕込み!!

まさかの短髪にした理由を話してくれたことが驚きました。一緒に入った友達は「きょもマジでクレイジーすぎ(笑)」と爆笑していましたが、私はとても深刻に捉えていました。

「やばい!京本くんがなんか悩んでる!!力になりたい!!!!!こんな素敵なパフォーマンスしてくれたんだから感想書かなきゃ!!わたし京本くんのおかげでめっちゃ幸せだ!!!」と公演が終わった後に一緒に入った友達に話しました(笑)今振り返るとすごい興奮してますよね(笑)

 

公演が終わった後すぐに感想を手紙にしました。時間も無かったので少しだけ。見る可能性はかなり低いと思いますが、京本くんに伝えたいことを書くことができて私は満足です。

 

短髪にした理由を聞いた瞬間が京本担になろうと腹を決めた瞬間です(笑)

 

東西の京本くんは本当に素敵です。キラキラしていて、何より本人が楽しそうなのが表情や歌、踊りなど様々ところから伝わってきます。見ていて本当に楽しいです。

アイドルの京本くん最高!!!

 

こんな幸せな気持ちになれるならもっと早くからちゃんと京本くんのこと応援したかったなぁと思ってしまいます。

 

頭がタワシみたいでもどんぐりみたいでも関係無いです。キラキラしてます。

胸を張って自担は京本大我と言える今が本当に楽しいです。

 

今までのモヤモヤなんて吹き飛ばすくらい楽しい現場でした。全部どうでも良くなるくらい楽しくて、皆んなの笑顔が溢れてる現場です。
みんなが生き生きとしていてキラキラしていました。公演が終わった後、心の底から「幸せだーーー!!!!!!!!!!」と叫べるくらい幸せに満ち溢れた現場でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな不幸があっても京本くんが歌い続ける限り京本くんを応援するよ〜〜!!!